Onellet 登録・利用マニュアル-iOS-
こちらはiOS端末向けのOnellet登録・利用マニュアルです。
Android端末をお使いの方はこちらをご確認ください。
Android端末をお持ちの方はこちらをクリック
iOSでOnelletのダウンロードをすすめるためには、通常のアプリのダウンロード方法と少々異なります。
下記の手続きでダウンロードを進めてください。
【1】Onelletのアカウント登録
Onellet登録ページはご紹介者様から受け取ってください
①Onelletの登録ページを開き、「携帯番号」「メールアドレス」のどちらかを選択します。
※今後、ログイン時に使用する登録情報となります。
②携帯番号、またはメールアドレスを入力します。
③「クリックして認証」をクリックします。
④パズルを完成させます。
※ロボットチェックと呼ばれるもので「人」が操作をしていることをチェックする仕組みです。
⑤「認証コードを取得」をクリックすると、携帯電話で登録の場合はSMS、メールアドレスで登録の場合は入力したメールアドレスに、認証コードが届きます。
届いた認証コードを入力してください。
⑥「登録」をクリックします。
⑦この画面が出たら、Onelletのアカウント登録完了です
【2】アプリのダウンロード
①この画面が出たら最下部までスクロールします。
②アプリのダウンロードページをクリックします。
③「App Storeで表示する」をクリックします。
④「TestFlighet」をダウンロードします。
TestFlighet(テストフライト)とは?
テストフライトとはアプリケーションを開発する際に開発者が使用するテストページです。
Onelletは開発途中のアプリケーションのため、正式に公開されるまではテストフライトをダウンロードし、ご利用いただく流れとなります。
⑤「TestFlighet」のダウンロードが完了したら③の画面に戻り、「テストを開始」をクリックします。
⑥「同意する」をクリックし、Onelletをダウンロードします。
⑦「次へ」をクリックします。
⑧「テスト開始」をクリックします。
⑨この画面が出ればアプリのダウンロードは完了です。
アプリの「有効期限」とは?
テストフライトの性質上、アプリをダウンロードする際に、「有効期限」が表示されます。
有効期限が表示されていますが、アプリの使用やウォレット内に保管する資産には影響はありませんのでご安心ください。
【3】クラウドウォレットにログインする
①「登録またはログイン」をクリックします。
②最初にアカウント登録で使用した「携帯電話」もしくは「メールアドレス」を入力してください。
🚨携帯番号で登録の場合は「090」「080」「070」と日本の番号をそのまま登録してください
③「認証コードを獲得」をクリックします。
④右上に表示されているイラストを順番にクリックし、「OK」をクリックします。
※ロボットチェックと呼ばれるもので「人」が操作をしていることをチェックする仕組みです。
⑤SMS、もしくはメールに届いた認証コードを入力します。
⑥「確定」をクリックします。
⑦この画面が表示されたらログイン完了です。
【4】セキュリティレベルを上げる
①クラウドウォレットの「・・・」をクリックします。
②「認証中」をクリックします。
③セキュリティレベル1の「本人確認へ」をクリックします。
④「Japan」を選択します。
⑤お名前を入力します。
⑥身分証明書のID番号を入力します。
運転免許証の場合:免許証番号
パスポートの場合:パスポート番号
⑦「提出」をクリックします。
⑧「本人確認済み」と表示が出れば完了です。
⑨次に、セキュリティレベル2の「本人確認へ」をクリックします。
身分証明書はマイナンバーカードでもいいの?
マイナンバーカードで認証を進めることは可能ですが、マイナンバーカードの提出は推奨しておりません。
マイナンバーは個人に紐づく識別番号です。そのため、一度振り分けられた番号は生涯変わることはありません。
また、今後マイナンバーは保険証や銀行等のすべての情報が紐付けられる予定となっております。
そのため、企業側の個人情報の流出によって二次被害に遭う可能性が大きくなります。
今回のOnelletの登録だけではなく、その他の取引所やウォレットの登録の際もできる限り、運転免許証やパスポート等を提出されることをお勧めします。
⑩証明書の正面写真をアップロードします。
※セキュリティレベル1で入力したID番号に紐付いた身分証のご提出をお願いします。
運転免許証の場合:運転免許証の表面
パスポートの場合:パスポートの表紙
マイナンバーカードの場合:マイナンバーカード表面
⑪証明書の裏面写真をアップロードします。
運転免許証の場合:運転免許証の裏面
パスポートの場合:顔写真の記載されているページ
マイナンバーカードの場合:マイナンバーカード裏面
※マイナンバーカードを利用する際は、必ず「個人番号を消した状態」でアップロードしてください。
⑫証明書付き自撮り写真をアップロードします。
身分証明書と「Onellet+日付」を書いた紙を持ち、自撮りの写真を撮影してください。
※下記イラストを参考に撮影してください。
⑬3つの写真のアップロードが完了したら、「提出」をクリックしてください。
⑭「OK」をクリックします。
写真のアップロードができない!?
写真をアップロードする際に容量が大きいとアップロードできないことがあります。
アップロードができなかった場合は、データ容量を1.5MB以下に下げてアップロードをお試しください。
⑮セキュリティレベル2が「審査中」と表示されます。
通常、審査は1営業日で完了します。
【5】パスワードの設定
①「パスワードの設定」をクリックします。
②「送信」を押します。
③SMSもしくはメールアドレスに届いた認証コードを入力します。
④「次のステップ」をクリックします。
⑤設定したい支払いパスワードを入力します。
⑥確認の為、もう一度支払いパスワードを入力します。
⑦この画面が表示されたら支払いパスワードの設定は完了です。
支払いパスワードが変更できない!?
Google認証システムを設定していると、支払いパスワードの設定や変更ができません。
既に、Google認証システムを設定している場合は、一度解除していただき、支払いパスワードの設定を行ってください。
【6】Google認証システムを設定する
①Google認証システムに「設定されていない」をクリックします。
②Google認証システムのアプリをダウンロードしていない方は「ダウンロード」をクリックし、アプリをダウンロードします。
③コピーを押し、認証キーをGoogle認証システムのアプリに設定します。
※いずれも人目につかぬよう金庫などに厳重に保管して下さい。
・二段階認証を2台の端末で設定する。
・QRコードのデータをUSBに保存する。
・QRコードを印刷して保存する。
・バックアップキーを保存する。
④「送信」をクリックするとSMSもしくはメールにて認証コードが届くので、届いた認証コードを入力します。
⑤Google認証システムに表示されている6桁の数字をクリックします。
⑥「次のステップ」をクリックします。
⑦「設定された」と表示されたらGoogle認証システムの設定は完了です。
【7】外部ウォレットから通貨を入金する
①「クラウドウォレット」をクリックします。
②「入金」をクリックします。
③ここをクリックすると通貨の選択ページが開きます。
④入金希望の通貨を選択します。
⑤QRコードを読み込むかアドレスをコピーし、送信元のウォレットに入力してください。
【8】外部ウォレットへ通貨を出金する
①「クラウドウォレット」をクリックします。
②「出金」をクリックします。
③コインを選択します。
④出金金額を入力します。
⑤送金先アドレスを入力します。
⑥「出金」をクリックします。
⑦取引パスワードを入力します。
⑧出金作業直後は「引き出す(審査待ち)」と表示されます。出金が完了完了と「(完了しました)」と表示が変わります。
【9】USDTからCXCOINにスワップする
①「スワップ」をクリックします。
②スワップ希望のUSDT数量を入力します。
USDTの数量を入力するとCXCOINの枚数が自動で表示されます。
③「交換」をクリックします。
④支払いパスワードを入力します。
⑤この画面が表示されれば、スワップ完了です。
ウォレット残高を更新するとCXCOINが増えています。
【10】Onellet間での通貨の入金方法
Onelletのアカウント間での送受信はアカウント登録時の電話番号やメールアドレスで行えます。
ここでは、通貨を受信する際の情報の確認方法をお伝えします。
①「Onellet入金」をクリックします。
②受信アドレスが表示されます。
送信元のウォレットに、受信アドレスを入力するか、QRコードを読み込んで頂くと、ご自身のウォレットで通貨をお受け取りいただくことができます。
【11】Onellet間での通貨の送金方法
①「Onellet送金」をクリックします。
②送金先のアカウントのアカウントタイプを選択します。
送金先のアカウントが
電話番号で登録しているアカウントであれば「携帯」
メールアドレスで登録しているアカウントであれば「メール」
③受信アドレスの箇所に送信先アドレス(電話番号かメールアドレス)を入力します。
④「次のステップ」をクリックします。
⑤「確認」をクリックします。
⑥送信先のアカウント保有者の名前が表示されます。
先頭の文字が空欄になっているので、正しいお名前を入してください。
⑦「OK」をクリックします。
⑧支払いパスワードを入力します。
⑨この画面が表示されれば送金完了です。
【12】Onelletの招待コードを確認する
①「招待」をクリックします。
②招待コードが表示されます。
このコードをOnelletの登録の際に入力すると紐付けされます。
③「今すぐ友達を招待」をクリックするとアフィリエイトURLが表示されます。
お間違いのないようにお気をつけください。
トレジャーボックスに参加する
Onelleの登録が完了し、セキュリティレベルが2になると、トレジャーボックスへの参加が可能となります。
トレジャーボックスの登録方法はこちらの記事をご参考に進めてください。