3ヶ月実践して気がついた!エクスカシーでの注意点とは?
このような個人間売買は“とにかくトラブルを起こさない”ことが重要です。
エクスカシーファームで発生したトラブルのほとんどは運営さんと一緒に解決することができます。
大変よく考えられた仕組みだと感心させられます。
しかし、一旦トラブルを招くと、解決するまでの時間、そのやりとりにかかる労力、そしてそのストレス・・・
とにかくトラブルないように進める努力が大切です。
これまで3ヶ月以上やってきてたどり着いた、トラブルを起こさない私のルーティーンを紹介します。
エクスカシーでの取引は非常に単純です。
単純だからこそ工夫一つでストレスなく効率的に稼ぐことができます。
とにかく注意すべきポイントは、ユーザー間の個人売買の進め方だけです。
ポイントは抽選後の個人売買のやり方にあります。
■ 当選当日の作業
① キャラクター購入分の確認(当選)
② キャラクター購入分の支払い
③ 支払い明細のアップロード
■ 当選翌日の作業
① キャラクター売却分の確認
② 支払い明細の確認
③ 入金確認(朝9時ぐらい)
④ キャラクター送信
⑤ 抽選にエントリー
明確に作業を分けて、何度も同じ作業を繰り返さないことがコツですね。
これをひたすら淡々と繰り返しています。
運営さんは、当日当選に全ての処理を終えることを推奨していますが・・・
効率的に取引していこうと考えた結果、このようなルーティーンになりました。
エクスカシーは単純作業の繰り返しです。
単純だからこそ、シンプルに管理する事で作業時間をグッと減らすことができますね。
慣れも大事ですが、工夫は必要です。
エクスカシーをシンプルにするポイントは2つです!
①購入キャラクターは早く支払いを終わらせる
②キャラクター送信はできるだけ銀行着金を確認してから送信
「金持ち喧嘩せず!」
ルールは翌日A M10:00までに済ませなくてはいけません。
運営さんは当日決済推奨、翌日10時決済期限としていますので翌日でも問題はないのですが、支払いが遅いと「借金の取り立て」のようなメッセージを送ってくる頭のちょっとおかしい方がユーザーにいます!w
まぁ、どこの世界にもそういうリテラシーの低い方はいますので驚きはしないですが、そんなメッセージを受け取るのは気持ちの良いものではありません。
喧嘩しても仕方がないので、そういうトラブルを未然に防ぐために、ストレスを抱えないためにも当日処理がお勧めです💦
運営さんは、「アップロードされた明細を確認して問題なければ送信」と言っています。
確かに、偽物の明細だった場合は運営側で強制的にキャラクターを没収してくれますので、キャラクターが手元に来ないと言うことはありません。
しかし、そのような事態になった時、偽物の明細だった証明、入金がない証明等々をやっている時間がもったいないですね。
着金を確認してからキャラクター送信すればそのような問題を事前に回避ができます。
どうぞ参考にしてみてください🙇